子育て
Art Show (County)
アルバマール郡の学校のアートショウはいつもファッションスクエアモールで開催されます。 今年も素晴らしい作品ばかりで見入ってしまいます。 いつも日本語図書室に来てくれているHちゃんの作品や Kちゃんの作品も選ばれていました …続きを読む
ベビーシャワー 2019・3・15
今日の赤ちゃん会は来月ご出産予定のAWさんとYMさんのためのベビーシャワーでした。 お二人とも赤ちゃんは男の子ということでダイパーケーキもBoy仕様。 みんなで和やかな時間を過ごしました。 12月生まれのK君と1月生まれ …続きを読む
Art Show (City)
毎年恒例、シャーロッツビル市の公立学校の生徒たちの作品を展示するアートショー。場所はシャーロッツビル高校の体育館です。 いつも力作揃いでただただ感心するばかりです。 そして私のお目当てはJ君の作品。 やっぱり今年も選ばれ …続きを読む
送別会 2019・2・15
今日の赤ちゃん会はSFさんの送別会でした。おいしいランチ(持ち寄り)とデザートをいただき、和気藹々、賑やかで楽しい時間でした。SFさん、これからも時々シャーロッツビルのこと、思い出してくださいね。シャーロッツビルにきてく …続きを読む
生後7週間
昨年12月に生まれたA家のK君にやっと会えました! とにかくイケメン。 笑ってもイケメン。 そしてこの鼻の高さは反則でしょ。2時間のお産でうまれてきてくれたお母さん孝行な次男坊くん。すくすく大きくなあれ。S子さん、本当に …続きを読む
日本語図書室で豆まき 2019・1・31
いつもの木曜の日本語図書室(なんか混んでる~)。 もうすぐ節分ということで、節分と豆まきについての本を読んでもらいました。 最年少参加者たち。 お豆を入れるための箱を折っています。 はい、箱完成! いよいよ豆まき。子供の …続きを読む
新年会 2019・1・12
日本語図書室主催の恒例の新年会、今年もおしるこを食べ、福笑いをし、 ピンポン玉投げゲームで大人も子供も盛り上がり、 バレリーナからバレエを教えてもらい、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。 こんな素敵な装いのHち …続きを読む
年賀状コンテスト
毎年恒例のJICC(Japan Information & Culture Center、在米日本大使館広報文化センター)主催による年賀状コンテスト、今年も全米各地そして海外からの応募作品がすべてワシントンDCの …続きを読む
赤ちゃん会(年内最終回)
今日は年内最後の赤ちゃん会。赤ちゃんたち、かわいいね。 お人形さんみたい。 クリスマスを控え、クリスマスプレゼントを「ホワイトエレファント」方式でお互いに交換、って言うか奪い合い?ましたが、血を見ることも、涙を見ることも …続きを読む














