子育て
新着図書
日本語図書室に新しい本が入りました。皆様どうぞ今年もシャーロッツビル日本語図書室をご利用ください。【YK】
くるみ割り人形
バレエ団「シャーロッツビルバレエ」の年末恒例行事、くるみ割り人形の公演。 NMさんのシュガープラムフェアリー、とっても素敵でした! 写真撮影はカーテンコールの時のみOK。 グッズ販売は・・・くるみ割り人形でした!【YK】
少年少女合唱団
N美さんご夫妻が設立した少年少女合唱団(Children’s Choir of Central Virginia)のチャリティーコンサートがありました。Bさんが指揮したり、 N美さんが指揮したり、子供達はクリ …続きを読む
今日の図書室
毎週木曜日の日本語図書室、今日はYTさんが集合写真を撮ってくださいました。あらためて見ると凄い人数・・・最近は階下の部屋も使っています。【YK】
卓球で勝負!
今日の赤ちゃん会は改装が終わったパビリオン(アパート)のロビーに新しく設置された卓球台で、いざ勝負! かわいい審判員や 椅子に座ってるダブルスパートナーや 腕の立つパパの参加もあって私は大興奮でしたが(もと卓球部) 赤ち …続きを読む
ハロウィン 2017
大学の中で行われるハロウィンのお祭りはこの町の年中行事。毎年大勢の人で賑わいます。 ここは原宿かな?というような人や ホットドッグになっちゃった犬や 仮装じゃなくて本物の武器を持った警察官もいるのでまぎらわしいんだけど・ …続きを読む
HS先生の日本語クラス
ダウンタウンの語学学校SPEAK!で今月毎週土曜に開かれたH子先生の日本語クラス、演劇の要素を加えた楽しい授業、今日が最終回でした。 みんな楽しく体を動かしながら日本語を勉強しました。お疲れ様! 体を動かすクラスってこん …続きを読む
NYでシャーロッツビル会
ニュージャージーのAさんとニューヨークのFさんが久しぶりにマンハッタンで再会。 大きくなったK君やMちゃんとおいしくて楽しい時間を過ごしました! で、わざわざシャーロッツビルからニューヨークに会いに行った私は・・・体調不 …続きを読む
おいも掘り
今日はレガシーファームでさつま芋掘り。まず最初にニューヨークのOMNY TAIKOの皆さんの太鼓演奏。かっこいいです。 青空の下に響く太鼓の音、みんな真剣に聴いています。 その後SFさんからおいも掘りの仕方を説明していた …続きを読む














