子育て
NYのN家、C’ville再訪
2013-2014ロースクールのN家、NY滞在もあと少しとなり、NYからバスに乗ってシャーロッツビルに遊びに来てくれました!Y家で(異例の週末)赤ちゃん会(T君写ってない?)、懐かしのハンティントン、日本語図書室・・・お …続きを読む
なぜ人は生まれ、そして死ぬのか
2013-2014年にUVAで研究されていたO先生(日本語図書室でも毎週大活躍でした!)のご著書「なぜ人は生まれ、そして死ぬのか」です。皆さんもぜひアマゾンでチェックしてください!【YK】 http://www.amaz …続きを読む
K君おめでとう
先月行われたWednesday Music Clubのコンペティションで見事スカラーシップを勝ち取ったO家のK君、3月8日のWinners’ Recitalではラフマニノフのプレリュードを見事に弾き、大喝采を …続きを読む
突然の送別会 2015・2・10
2008年から7年間シャーロッツビルで八面六臂の大活躍をしてこられたKBさんが、御主人様のお仕事で急にT州にお引っ越しが決まり、あわただしく送別会をしました。去年うまれたばかりのMちゃんともあっと言う間にお別れです。寂し …続きを読む
新年会 2015・1・17
2015年の新年会は生後2ヶ月の赤ちゃん(最年少参加者)から金婚式プラス一年の方(最年長参加者)まで、大勢の方にご参加いただき大盛り上がりでした。 福笑い・・・ 羽根突き・・・ 玉入れ・・・ おしるこに入れたお餅の量もは …続きを読む
赤ちゃん会in東京 2015・1・6
シャーロッツビル生まれのY江ちゃんとE子ちゃんももう小学3年生と2年生。Y江ちゃんとは数年ぶりの再会でした。東京駅をバックに記念写真。【YK】
16歳・180cm
2003年から2006年までシャーロッツビルにおられたN家のM樹君。当時は小学生でしたが、久しぶりに会ったらなんと身長180センチのかっこいい青年になっていました。とってもうれしい再会でした!【YK】
送別とクリスマス赤ちゃん会
今週の赤ちゃん会は1月に帰国されるSSさんのお別れ会とクリスマス会を兼ねて賑やかでした。シャーロッツビルで3月にうまれたCちゃん、もう帰ってしまうのは寂しいです。ほんとに2年ってあっという間です。名古屋方面のシャーロッツ …続きを読む
New Yorkでシャーロッツビル会 (2014・10・12)
シャーロッツビル会inニューヨーク、こんなにたくさん集まりました!Nさんご一家(2013-14LLM)、Tさんご一家(2013-14LLM)、TSさんとSTさん、我が家はNY在住の娘と息子を含む4人で参加。 場所はBry …続きを読む














