Life
シャーロッツビルの生活
Lifeではシャーロッツビルに現在お住まいの皆さんからの投稿を中心に、シャーロッツビルでの暮らしをより楽しむためのグルメ・ショッピング・観光・イベントなどの情報を紹介しています。
MOCHIKOオープン
RTさんのハワイ料理のレストラン、今年のはじめから開店の噂がずっと流れていましたが・・・ ウェグマンズのあるモールに、とうとう今週「ソフト」オープンしました。RTさん、おめでとうございます!でも「ソフト」オープンって?ま …続きを読む
高校生の作品
いつもと変わらない、毎週木曜の日本語図書室ですが、 今日は年度末ということで、アルバマール高校で日本語を勉強している高校生たちの、学年末の作品の上映会がありました。 高校で1~2年日本語を勉強しただけなのに、なかなかのク …続きを読む
高校最後の演奏会
R家のJ君はシャーロッツビル高校のシニア、来週はいよいよ高校卒業です。今日は高校のオーケストラの最後の演奏会でした。32人のシニアのうちソロ曲を演奏させてもらえたの9人だけ、オーディションを勝ち抜いて、堂々と暗譜でボーン …続きを読む
ピアノ発表会
春学期もそろそろ終了のこの時期、ピアノのN子先生の生徒さんたちの発表会がありました。この一年、皆さんまた一段と成長しました。 Nちゃん、 Hちゃん、 Sちゃん、 R君、 C君、みんな堂々と、全員暗譜で弾ききりました。おめ …続きを読む
ジョイントコンサート
今日はエレクトーンのMNさんと歌のHHさんのジョイントコンサートでした。 場所は日本酒を作っている店North American Sake Brewery、日本酒とお料理を楽しみつつ、音楽も楽しめる、ダブルでうれしい夜で …続きを読む
North American Sake Brewery
シャーロッツビルに日本酒の醸造所ができたとは、凄い時代になったものです。 できたての、5種類の酒を飲み比べることができます。 みそハマスや サンドイッチや まぐろのづけ丼もおいしいです。 皆さんもぜひ一度、シャーロッツビ …続きを読む
運動会はキャンセル
2000年の4月に第一回運動会(当時はまだ日本語図書室ではなく、シャーロッツビル日本補習教室でした)を開催して以来、20年間ずっと続けてきた運動会ですが、今年(2019年)はじめて悪天候のためキャンセルとなりました。とほ …続きを読む
Festival of Cultures 2019・5・11
毎年恒例のFestival of Cultures、今年で16回目です。世界各国の文化や食べ物を紹介するこのイベント、子供たちはパスポートに各国のブースでスタンプを押してもらい、全ブース制覇で賞品をゲットします。 前半は …続きを読む
ビフォア&アフター
アメリカ生活で何が困ると言って、アジア人の髪を切ってくれる美容師さんがいないことです。ところがなんと今日は美容師歴40年(!)のYMさんのお母様(CKさん)が日本から持ってきてくださったハサミで、急遽CMさんのお宅の地下 …続きを読む