Reunion
シャーロッツビル同窓会
Reunionはシャーロッツビルを懐かしく思う方々のためのページです。日本、アメリカ、そして世界各地で行われるシャーロッツビル会(同窓会)の情報や、シャーロッツビルに住んでいた方々のその後の様子・交流などを紹介しています。皆様からの投稿をお待ちしています。
長~いご縁
ボストンに留学中のAMさんと、日本からいらしたAMさんのお母様。シャーロッツビルのドッグウッド(ハナミズキ)を楽しみにいらっしゃったそうですがまだちょっと咲いてなくて残念。(他の花々は絶賛満開中です。) AMさんのお父様 …続きを読む
佐賀と福岡
はるばる来たぜ佐賀まで〜(そんな歌は無かったかな?)。9月にシャーロッツビルから帰国されたO先生ご一家との感動の再会。M子ちゃんはさらに背が伸びていました。 注文したシシリアンライス(が何かを知りたい人は佐賀に来てくださ …続きを読む
赤ちゃん会inNYC 2016・10・2
以前にシャーロッツビルに住んでいらした皆さんとニューヨークで赤ちゃん会同窓会。3家族のうち2家族はニュージャージーからの参加。ニューヨークの公立図書館の子供の部屋で子育て談義と昔話と笑い話と「はじめまして」と・・・もっと …続きを読む
赤ちゃん会in東京 2016・7・24
毎年恒例、夏の赤ちゃん会in東京。今年は60名近い出席者があり、とっても賑やかで楽しかったです。「元」赤ちゃん会メンバーたちはそれぞれに成長しパワーアップしていました。日本帰国後に産まれた赤ちゃんたちにもお初でお目にかか …続きを読む
シャーロッツビル会@東京(銀座)
年に一度の東京でのシャーロッツビル会(いつも7月はじめなので「七夕みたい」と言い合うのもお約束)、今年もたくさんの皆さんが集まってくださいました。幹事さん、いつもありがとうございます。今年はシャーロッツビルからの帰省組も …続きを読む
セントルイス会@つくば
30数年前、はじめてのアメリカ生活で右往左往していた私を助けてくださったセントルイス時代のママ友の皆さん。今はそれぞれお孫さんがいらっしゃいます(時間が経ったということです・・・)。皆さんのおかげで今の私がいます。お世話 …続きを読む
2005年うまれ
2005年にシャーロッツビルのMJ病院でうまれたN家のR子ちゃん、生後半年でお引越ししてしまったから記憶にないと思うけど、10歳になってシャーロッツビルを再訪してくれました!(当時は補習教室があったけれど今は無いので日本 …続きを読む
二年振り
S大学のT教授(2013-2014シャーロッツビル)が二年振りにUVAを再訪されました。ご専門の法律の話から大統領選挙の話、政治の話、カルチャーの違い?の話・・・・と、尽きることなく楽しい一夜でした!【YK】
パン教室
今日の赤ちゃん会はパン作り教室。先生はテネシー州から里帰り中のKBさん。 材料は小麦粉、イースト、砂糖、塩、 水、 そしてバター。 こねこね、こねこね、ひたすらこねこね、、、、、 一次醗酵、 (子供たちはそれぞれマイペー …続きを読む