Life, News, 子育て
「食」セミナーと味噌作り
今日の赤ちゃん会は農業を営んでおられるF家にお邪魔し、「食」に関するセミナー及び手作り味噌の講習会でした。

子育て中のお母さんたちは「食」の安全におおいに興味あり。

SFさんの授業は「農家と消費者の関係」「農業の種類」(「無肥料・無農薬」と「有機農業」の違い、みなさんわかりますか?)「遺伝子組み換え作物」「自然野菜の持つ力」などどれも興味深いテーマばかり、とっても勉強になりました。

後半はNFさんによる手作り味噌の講習会。

やわらか~くなるまで煮た大豆を、つぶします。

ペースト状になった大豆に麹と塩を加えて・・

しっかりこねてガラスの保存容器に入れ・・・・・約一年(!)待つと・・・

はい、とびきりおいしいお味噌のできあがり!

子供達は外でサッカーしたり

ソーラーボートや

しゃぼん玉で遊んだり


F家のN美おねえさんからお菓子をもらったり、とっても楽しい時間でした。F家の皆様本当にありがとうございました!【YK】





