Life
シャーロッツビルの生活
Lifeではシャーロッツビルに現在お住まいの皆さんからの投稿を中心に、シャーロッツビルでの暮らしをより楽しむためのグルメ・ショッピング・観光・イベントなどの情報を紹介しています。
2022-01-01
謹賀新年
皆様明けましておめでとうございます。旧年中は日本語図書室などを通じ大変お世話になりありがとうございました。2022年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。寅年なので虎の写真を探しましたがシャーロッツビルで虎に出会うこ …続きを読む
2021-12-25
キツツキの舌
冬になり木々の葉が落ちてキツツキの姿がよく見えるようになりました。
2021-12-22
12年振りの再会
2006-2009年にシャーロッツビル日本補習教室でお友達だったM家のM君と、ママのOさん。なんと12年振りに会いに来てくださいました。
2021-12-18
発表会
今日はN美さんのピアノの生徒さんたちの発表会でした。
2021-12-12
カマキリの赤ちゃんを食べるキツツキ
手のひらに隠れるくらいの小さいセジロコゲラ(Downy Woodpecker)というキツツキは、動きが早くてなかなか写真が撮れませんが、今日は・・・
2021-12-05
アメリカオオコノハズク
いつも散歩に行く山には、巣箱が多数設置してあります。
2021-12-02
新着 ノラネコぐんだんシリーズ
日本語図書室に、ノラネコぐんだんシリーズが新たに4冊入荷しました。
2021-11-29
M先輩には感謝しかない
毎日Ivy Creek Natural Areaを散歩することに決めてちょうど一年経ちました。一年上のM先輩が膵臓癌の余命宣告を受けたのが昨年の6月、その半年後の11月のズームで「毎朝一時間歩くことにしている」と話してく …続きを読む
2021-11-21
新着図書:『現代アメリカ政治経済入門』
日本語図書室に、立命館大学の河音琢郎先生(2015-2016年シャーロッツビル)の最新刊『現代アメリカ政治経済入門』(ミネルヴァ書房)が入荷しました。